2018/10/17 13:20
『電車男』、懐かしい響きです。
フジテレビ系列でドラマが放送されていたのは、2005年。

それが「Train Man」というタイトルでリメイクされ、全米で放送されるそうですよ。
実は、私、テレビドラマ版の『電車男』を観ていないのですが、舞台版の『電車男』を観に行っておりました。
舞台版の主役は、武田真治さん。
ヲタなイメージがなかったので、びっくりしたのを覚えています。
その舞台版で印象に残っているのは、やはり、掲示板参加者の応援コメントを受けて、主人公が前を向いていく姿。
服装のアドバイスなども受けて、主人公は、すっかり変わっていきました。
舞台版では、武田真治さんが、ヲタから、いつものスマートな武田さんに戻って、観客がホッとした雰囲気になっていましたよ。
こうしたオシャレに変身ものをみると、選んでいる服のデザインが悪いのではなくて、ただサイズがあっていないだけでは、と思うことが多いような…。
いずれにせよ、ブカブカのお洋服は、だらしなくみえます。
『電車男』のヒロイン、エルメスさんのように、心優しい女性でも、清潔感のないルックスの男性は警戒していまいますよね。
当たり前の話ですが、サイズ感、慎重に選んでいきましょう。
また、衣替えの機会に、既存のアイテムのサイズ感をチェックしてみるのも良いですね。
ちなみに、舞台版の『電車男』、エルメス役は、声の出演のみ。
その声は、優香さんでした。
あー、舞台版、面白かったなー!