鳩目堂BASE支店は、ゴルフアイテム専門店へと生まれ変わります。

  • Home
  • About
  • Blog
  • Community
  • 2019/02/13 10:54

    今、お持ちの靴、何足ありますか?


    ビジネスパーソンの基本

    黒スト(黒のストレートチップ)に、茶色のセミブローグに加えて、

    休日用のスポーツタイプスニーカーあたりが主力でしょうか。


    靴を履いているときに、足はコップ一杯の汗をかくと言われていますので

    毎日同じ靴を履くと、衛生的にも良くありませんし、靴の寿命も縮まってしまいます。


    なので、1日履いたら、最低2日は休ませてあげたいところ。


    そのため、安定したローテーションを考えると、5足程度が理想ですね。


    そのなかで、ビジネスパーソンの方にとって理想的なラインナップを考えると、、、


    ・ドレスシューズ3足(黒スト、茶セミブローグ、黒ダブルモンク)

    ・ローファー×1足


    そして、最後の1足として、強力におすすめしたいのが、「ドレスニ」です!!


    こちらが鳩目堂おすすめのドレスニ。



    <ジャンヴィト・ロッシ>

    「ドレスニ」とは、「ドレススニーカー」の略。
    ドレス顔のスニーカーで、ドレスシューズのようなルックスに、スニーカーの履き心地を兼ね備えた靴です。

    それゆえ、クールビズ期間には、ドンぴしゃに活躍してくれるアイテム。

    会社にも履いていけますし、もちろんオフタイムでも履けます。

    マルチ過ぎる活躍をしてくれる「ドレスニ」なので、お選びいただくときには、上質な素材がつかわれているか、しっかりとしたつくりになっているかを基準にすると、納得の1足が選べるはず。


    今回ご紹介させていただいた<ジャンヴィト・ロッシ>は、イタリアのシューズブランド。
    <セルジオ・ロッシ>の息子さんが展開しているブランドです。

    特徴は、ミニマムなデザイン。

    これ以上ない、というほど、シンプルなデザインで、素材の良さが引き立っています。



    このスニーカー、ホワイトもあります。



    ホワイトは爽やかで素敵ですが、ビジネスシーンでの活用を考えると、ブラックの方が応用範囲が広く、おすすめです。


    さらに、春夏だけでなく、通年ドレスニを履きたいという方には、ソールもブラックのスニーカーをお選びいただくと良いですね。




    上の写真は、<シルバノ・ラッタンジ|Silvano Lattanzi>スニーカー。

    <ジャンヴィト・ロッシ>のスニーカーよりもスポーティーなデザインですが、オールブラックなので、使いやすい1足です。


    ビジネスのカジュアル化がどんどん進む今、ドレスニはマストハブ。


    ぜひ、使えすぎるドレスニを手に入れてみませんか?