2019/04/18 18:41
実は、明日、「クラフトワーク」来日公演に行きます。
初日は4月12日(火)だったので、すでにレポートも出て、気分は否が応でも盛り上がってきてるところです。
「クラフトワーク」と言えば、テクノポップの先駆者。
とても前衛的な映像とサウンドは、時を経ても色あせず、いまだにヘビロテで聞いております。
さて、「クラフトワーク」。
自らをロボット化させたビジュアルイメージが有名です。
ご覧になった方はお分かりになるかもしれませんが
赤いシャツをパンツにinしたスタイルが印象的。
シャツをinしているので、ベルトの存在感があります。
こうしたビジュアルをみるだけでも、ベルトって大切だな、と思ってしまうのは、職業病ですね。
ということで、かなり強引ではありますが、今日はおすすめのベルトを紹介させてください。
さあ、こちら。

ハンドメイドで丁寧に
丁寧な縫製でつくられたベルトで、バックルのデザインも秀逸です。

だから<ソメスサドル>の製品は、永くお使いいただけます!
1970年に結成された「クラフトワーク」も1964年に誕生した<ソメスサドル>も
完璧にコントロールされてつくられた完成度の高い作品が特徴です。
ぜひ、ベルトの逸品を手にしてみてくださいね。
もし、ご興味をお持ちいただけたら、「クラフトワーク」の新作『3-D 12345678』もご注目ください!